本日もお疲れ様でございます
今月からお仕事場に来てくれるようになった、以前所属していた団体の仲間
今月の初めに来てくれた時は半年ぶりくらいの再会でしたが、なんとこれが我ながら我にびっくりしたのは
めちゃくちゃ会うの楽しみ!何この感じ!嬉しい!
わーい!!!
でした
前日はソワソワして、当日もソワソワ
そのことを彼女に話したら「同じ苦労を分かち合った仲間だから」みたいなことを言うてくれて、なるほど納得
振り返ってみれば私、何かしらに属してはいるものの、そこでの一員として一生懸命頑張ったことは無かった人生だったかも
団体の卒業式のスピーチでも「ここでは人が助けてくれるありがたさを知りました。明日からまた1人で仕事をする毎日に戻るかと思ったら、本当に嫌です」みたいなことを話した記憶です
(これが、、、私にとって結婚適齢期だったとは、、、その半年後に結婚しました。団体では色んなことがありましたが、こうして仲間に恵まれて様々な経験をさせて貰えたこと、本当に感謝しています!)
以前から手作りのおかずをタッパーに入れて渡してくれたりと(味見せずに作るらしいが、めちゃくちゃお料理上手です また欲しい笑笑)、何かとお土産をくれる彼女
いつもありがとう
末富さんコラボ紗々、美味しかったですー!
そう
美味しかったと言えば
おねえさんがお誕生日に贈ってくださったクッキー、めちゃくちゃ美味しかったなぁ
たまご型の素朴なクッキー、添加物ゼロだし美味しいのでサクサクあっという間にいただきました
なかなか入手困難なお品物のようで、数年前から人気のクッキーだそうで
最近お菓子情報収集ができておらず、知らなかったです
おねえさん、いつも「わぁぁぁぁ、、、こんなのあるんだ、、、←驚きとセンスの塊を感じているさま」をくださいます
ありがとうございます!
そう
お菓子情報収集といえば
「京都でうかい亭のクッキーが買えるようになりましたよ!て、うやうやしく私に差し出されたんやけど、、、、有名て知らんかったから貰ったときキョトンとしてしまって、、、失敗したわ」とお仕事場でお話くださった方がいて、そのエピソードを夫に話したら
「!!!!そうなん!!!
ちょうど手土産を探してたんだー!」とのことで、翌日お店オープンと同時に駆け込み、ついでに私の圧を感じてお土産にひとつ買って来てくれました、こちら
美味しかったです
本当にお手土産のチョイスって、難しい
先方に喜んでもらいたい気持ちもあるから、余計悩みますよね
以前はそんな時のために情報収集を欠かしませんでしたが、最近はすっかり忘れていたなぁ
楽しみでもあるから、またアンテナ張ろう
(そして試食と称して買ってしまうだろうけども)
今日は風が吹いて少し過ごしやすかったですが、最近は暑さで寝苦しい夜もありますね
暑さ厳しい季節ですが、皆様ご自愛くださいませ
いつもありがとうございますー!