小雨降る3月初日、少し肌寒いですが冷え込みはさほど
今月もよろしくお願い申し上げますー!
こうして頻回ではないですが長年更新しているこちら、私の備忘録として役に立ってくれておりますが
そう言えばこの時期は毎年声が出なくなったり、風邪をひきやすかったりしていたことをこちらに書いていた記憶があるので(多分)、コロナ禍になってからはとりわけ今の時期は体調管理に気合を入れておりました
ですが今年は気合もむなしく、とうとう鼻声になりまして
万が一のことがあっては、、、と初のPCR検査を受けましたら陰性でした
毎年恒例のやつでした←すぐ治ります
今回は無料で受けられるPCR検査場でお世話になりましたが、18時を過ぎていた時間帯だったからか検査場にはスタッフの方のみで
そして検査の申し込みから検査が終了するまでとにかく全てがスムーズでした
スタッフの方のオペレーションが万全過ぎて、感動すら覚え、心の底からありがとうございましたとお礼を言って帰路につきました
こんなに受けやすいものだとはー!
検査前は「陽性だったら、、、」で仮定できるありとあらゆる不安要素に押しつぶされそうな気持ちになりましたが、検査後は検査を受けられたことでホッとしたのかあまり結果のことは考えないでおれました
とは言え、検査結果がメールで届く時間帯にはソワソワしてましたけども
(検体が検査場に届きましたよのご案内メールから5時間以内に検査結果のメールが届きました。早かった。)
季節の変わり目、花粉も飛びますし、細やかに対応していかないとーと改めて思いました
気持ちがほっとしたら、ご飯がますます美味しいなぁと感じます
先日、感染対策万全の洋食屋さん(ずっとお玄関のドアが開け放たれていました)のハンバーグ
美味しかったです
そう、ご存じ45歳で結婚してただいま結婚2年の私
ニュースを拝見して思わずにはおれないことは、もし夫が戦争に行くとなるなら、、、
心底嫌です
ずっと1人でいたんです、たった1人の家族を奪わないでほしいです
でも、1人だろうが2人だろうが家族を奪われるなんてあってはならないこと
美味しいご飯を好きな人と好きな時に食べられら幸せが早く世界に戻って来て欲しいですー!
2月もありがとうございました!
皆様もお身体には充分おきをつけくださいー!