おはようございます、ご無沙汰しております
感染者数増加で俄然お出かけしづらくなった今日この頃
緊急事態宣言こそ発出されていませんが、最近は自主的に自宅におりまして
そんな日の昼ごはんは
年始に旅した岐阜で買ってきた五平餅を夫に焼いてもらって
それと
お正月用に夫が準備してくれていたお餅の残りを夫に焼いてもらって食べたり
後は終始こたつに入ってお昼寝に努めました 笑
夜ご飯は、この日自宅から一歩も出ていないので簡単にそしてヘルシーにと水炊きに
その用意をしているとむくっとお昼寝から覚醒してこたつから起き上がったのは、夫
すかさずお鍋の番人として火の調節したり具材を投入したりしてくれてました
こうやって改めて書くと、私より夫の方がよく動いているな 笑
先日も
トースターを買ってくれたのですが、こちらの付属品である鉄製のお皿は初めて使う前に油を塗って、トースターで空焼きをするという作業が必須なのですがそれもやってくれました
そんな夫、お家の中のこともかなり細かく見ている人なので、私のようなぼさーっと暮らしている人間と一緒に暮らして大丈夫なのかなぁ、と思いますが
私としては非常に助かることが多いです
少し外出しづらいうちに、私なりですがお家の中のことを整えて
また自由に動ける時が来たら、満喫する時間を確保できるように
今のうちに家事頑張ろうー
随分寒くなりましたが、皆さま体調はいかがですか?
暖かくして、お過ごしくださいませー!