おはようございます
この夏の唯一の私のプライベートなイベントは夫との三重県旅行でした
緊急事態宣言こそ発出されておりませんでしたが、コロナ禍だしどこを巡ろうかうんうん頭を悩ませていた夫
更に世の中は夏休み、そしてソーシャルディスタンスを保つため人数制限されていることもあり、行きたいところは予約で満員だったり
伊勢神宮の内宮と外宮は伺うとして
他には
友達に「三重県にそんなに沢山展望台てあるの、、、?」とびっくりさせるぐらい、2泊3日の旅の間4つの展望台へ行きました
特に英虞湾を望む横山展望台は空と森と海が一緒になっていて、印象的
とても綺麗でしたー!
インスタ映えスポット 天空のポストにも連れてもらいました
が、あいにくの悪天候(安定の雨女)で、どう頑張っても私たちでは映えさせることは出来ず
映えさせるのって、難しいです
そして初日の宿泊先は
お夕飯と朝ごはん共にお部屋食ができるダイニングテーブルのあるお部屋がついている、露天風呂があるお部屋を夫が選んでくれました
なので、一旦部屋に入ってから、一歩も部屋から出ない時間を過ごしました
オリンピック期間中でしたので、テレビ観戦したり
浴室と寝室が離れているので水の音などが気にならないので、結構な時間をお風呂に使っていました
伊勢神宮も空いていて
いつもは混み合っている伊勢神宮参道の五十鈴川カフェさんもすぐに座ることができたし
豚捨さんでゆっくりお食事することができたけれど
コロナ禍、早くおさまって欲しいなぁ
旅の2日目もコロナ禍での旅にうんうん頭を悩ませた夫プランが続きますー!