おはようございます、先日お仕事場でお世話になっている方のお父さんから頂いたアップルパイ
写真は上手く撮れてないですが、アップルパイ好きな私には映える見た目がハートを鷲掴みです
が、それよりなにより、お父さんから直接いただいたのでは無く、娘さんを迎えに来られた車内でまず娘さんに渡されて、娘さんから「父がよろしかったらどうぞって言ってます」と渡されたのがなんかスゴイです
おもたせとかお土産は「つまらないものですが」的なことを言いがちですが、そのお父さんのお渡しの仕方、いただく側の私に寄り添ってて温かいなーと感じました!
流石娘3人、孫ちゃんも女の子、女性に囲まれたパパさん、控えめで優しいなぁ、、、、
そして
年下の友達は本当にこういうのきっちりしてて上手で、尊敬します
私のような贈り物を探しまくって疲弊して結局何も買えないままで不義理を重ねるギフト下手とは違って、贈り相手が嬉しい気遣いをきちんとできる人なので
長年茶道をしていたり、人付き合いが上手だったりする彼女なので、環境からこういう事にどんどん熟達しているのかなぁーと
私もギフト経験値上げたい、、、
素敵な贈り物貰うたびに、そう思いますー!