こんにちは、安田です
またお仕事の話かい〜!とお思いになるかも
しれませんがすみません
頭の中の整理整頓として記録も兼ねて
書かせてくださいませ
昨日お仕事の目標はお陰様でひとつひとつ
クリアして来られた、と書きました
近年(お仕事に付随していますが)
一番の目標にしていた項目は
「毎日きちんと暮らす」ことでした
以前はお食事取らずにお仕事したり、
連日深夜まで街にお出かけしたり、
逆に食事や運動などでストイックに
節制したり、それらをこなすために寝る時間を
取らなかったり
お仕事において何より大切なのは自身の
健康管理としていたのですが、どこがやねんな
節が多々ありました
今思えば基本的な生活そのものがひとりでも
楽しめることを知らなかったのかも、とも思います
そんな本末転倒な暮らしを見直さないと、と
まずは自分の時間を作って、生活を見つめ直して、、、てしてると、お部屋の中を右往左往して
だいぶん時間はかかりましたが、なんだか身の回りがシンプルになって来て、自然にお部屋が片付いてきて、体重もちょっとずつ減って来たりなんかして
以前は全く口にしなかった加工品
食べるものにこだわりすぎて、こう言ったものを
毛嫌いしてしまい、自宅では時間のないときなど
野菜や果物しか口にしない時もありました
(加工品あかん言うてるのにお菓子は山ほど食べてました笑)
世の中にはもっと美味しいものが沢山あるのに、
勿体無かったですね
たまにはですけれど袋麺 これ、おいしーんです
こういうの食べる時のワクワク感とかも、忙し過ぎて心を亡くしてしまい、自ずと捨てていたのかもしれません
最近、月に一度か二度程、
自宅にお野菜の配達をお願いしています
今までお肉は買って来たら小分けにして冷凍して
いましたが、それも面倒だなーと思って、
歯ごたえのあるものが欲しい時は配達して
いただいキクラゲを刻んで入れています
(お肉は食べたくなったら買いに行くもしくは外食方式に。スーパーに行く時間も友達とご飯に行く
時間も今はあるので)
とりあえずこれだけでも食べておけば
お仕事できます
叔母と叔父が作ったお米に、黒米、赤米を
混ぜて炊いて冷凍庫におにぎりにして保存
以前は炊くのを失敗したり、おにぎりの形も
ひどいものでしたが、最近はだいぶん
マシになりました
どのように暮らせば毎日気持ちよくお仕事が
務められるのかがようやっと理解でき、
お仕事のために暮らしを保全するには
どれぐらいの時間と労力が必要かが
身について来た今日この頃
要は家事に時間を作るようになった
だけなんですけれど^_^;
なので、以前と比べて少しはまともに暮らせてるかなー、と思います
そんなこんなで、そろそろつぎの展開を視野に
動くことができるようになりました
また、それには温かく応援してくれる方々が
居てくださる安心感からというのは絶対的にあって
のことです
もっと自由に大きく羽ばたいていこーっていう
気持ちになれたのは、皆様のおかげです
ありがとうございますー!
では、お昼ご飯頂きますー
安田でした